令和6年12月例会

日時:令和6年12月8日(日)

場所:視聴覚情報センター映写室

参加者:7名

内容:前ロール、個別の入力の確認

まずは基本の、パソコン、プロジェクターの接続を確認です。

慣れないと時間がかかります。

でも、あたふたしているうちに、すっかりセッティング完了していました。

始めは、歌詞の前ロール。

普段の情報保障と違い、歌詞は歌う前にあげることを確認しつつ練習しました。

未経験の人もちらほらいたので実際にやってみて、新たな学習になりました。

歌詞は改行の時、違和感のないところでするということも、やってみると意外と難しいとの声も。

Oさんの美声に乗せて、楽しく練習しました。

次は動画の音声を聞きながら、それぞれ入力。

文章でどう言い表すか、お互いの表出を見ながら、検証しました。

共有情報を的確に活用した方も。

入力に夢中で、共有情報を見る余裕がないといった感想もありました。

他の人の表出を見て、言い表し方に感心したり、追いつけず慌てている感じが表れていて、少し伝わりづらいかもなど、同じ内容でも、十人十色の表出でした。

正解はないからね、と励ましあい和やかに進みました。

表彰などの場面で名前に読み仮名を着けるかどうかなど、普段疑問に感じていることも話題になりました。

ケースバイケースなので、その時の打ち合わせが大切だねということになりました。

ETC利用明細取得のために照会したら、自動音声に翻弄された話など対面の例会ならではの日常の楽しいネタも披露され、親睦も深めた例会でした。

例会開催にあたり、アドバイス、ご協力くださった皆様ありがとうございました。

担当者:O

カテゴリー: 活動報告 | タグ: | 令和6年12月例会 はコメントを受け付けていません

令和6年度あいたっち9月例会

日時:令和6年9月8日(日)

場所:ふれあいランドいわて第1会議室

参加者:12名

内容:遠隔支援を試す

再び取り上げてほしいと要望が上がっていたテーマ。

会場は満席。担当Oさんが、本日の先生です。

まずは、インターネット接続。開始早々、苦戦しました(^^;)

接続を確認した後「Captionline」を試しました。入力から表出がスムーズです。

次は、IPtalk「WebConnect」を使ってみましょう。8人モニターに、名前、グループ名、パスコードを入力します。グループ名を省略してしまうとメンバーに入れないことが分かりました。それから、パスコードの発行。表示されたQRコードをスマホに読込むと、スマホが表示機になります。

最後は、ZOOMを起ち上げて、音声字幕とIPtalkからの文字送出も体験しました。

質問が飛び交うワイワイと楽しい例会になりました。

もっと理解を深めたいので、ぜひまた同じテーマで練習したいです!!

そして、自宅に居ながら例会に参加できる日も近い、、、かもしれません。

なお、今回の例会開催にあたり、テストを重ねてくださった、0さんと事務局のお二人、Mさんに感謝します。ありがとうございました。

(担当:I)

カテゴリー: 活動報告 | タグ: | 令和6年度あいたっち9月例会 はコメントを受け付けていません

令和5年11月例会

日時:令和5年11月19日(日)9:00~12:00

場所:ふれあいランド岩手 会議室

参加者:9名

内容:遠隔要約筆記

これまで「ぜひやりたい」と要望の声が多かったテーマです。

インターネットが使える場所を確保できたこと、この「仕組み」に詳しい会員のOさんが快く講師を引受けていただいたことで、やっと取り上げることができました。

まずはLANケーブルでインターネットに接続。部屋の壁面にあるLANポートとHUBをケーブルでつなぎ、そのHUBに参加者が接続すると、みんなでネットが使える!

…常識だったようですが、恥ずかしながら個人的には新鮮でした。

そこからZOOMの基本操作、IPtalkの画面共有、交代する方法などなど、Oさんの説明を聞きながら各自のPCで確認しました。

続いてOBS。IPtalkの画面のうち配信したい部分を切り取り、ZOOMで画面共有したあたりで時間切れに。

操作をひとつ進めるごとに不具合や疑問が生じ、思うように進まない面もありましたが、“通訳者が同じ会場に集まればインターネットを介して遠隔通訳ができるかも”という雰囲気をつかむことができました。

やり残したこともたくさんあるので、またいつか、同じテーマで練習の機会を設けたいと思います。

参加した皆さま、お疲れ様でした!

そしてOさん。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします!

(担当:M、S)

カテゴリー: 活動報告 | 令和5年11月例会 はコメントを受け付けていません