平成29年度総会の開催

日 時:平成29年4月15日(土)13:30~16:30
場 所:岩手県NPO活動交流センター6階 団体活動室2
出席者:会員18名、来賓2名。

<昼食会>

  • 総会開始前12:00~13:30は、例年どおり昼食交流会をしました 。昼食はいつもオシャレなお弁当。
    今回は『つながる台所・Tane』さん。他に「ごぼう茶」とクッキーも ついてきましたよ。

つながる台所・Tane
http://tsunagaru-daidokoro-tane.tumblr.com/

  • メンバーは盛岡市在住の他、北上市や奥州市からも参加。お弁当を食べながら家族のことや美味しいお店の情報交換、近況報告などの話題で1時間半はあっという間でした。

<総 会>

  • 開催にあたり、来賓挨拶として岩手県立視聴覚障がい者情報センター所長と、岩手県中途失聴者・難聴者協会理事長よりお言葉をいただき、身が引き締まる思いでした。

  • 総会が滞りなく終わり、プチ表彰式も。毎月「勉強会」を行っているのですが、なんと最多出席者の賞が!表彰された方は2名いました。1名はあいたっち会長、もう1名は欠席されていたため、後日表彰することに。

会長が表彰され手作りポーチが贈られました。

<終わりに>

  • 昨年から新しく加わったメンバーがこの総会に参加していました。なかなか勢揃いすることはないのですが、改めて顔と名前を認識したのではないでしょうか。これからもこの楽しい仲間と一緒に情報保障を続けてもらいたいと思います。(T.K♂)
カテゴリー: 活動報告 | タグ: | 平成29年度総会の開催 はコメントを受け付けていません

平成29年4月度例会

4月7日(日)岩手県NPO活動交流センター6階団体活動室2にて例会を行いました。参加者は8名。

〈午前〉Windows10アップデートと機材設営の確認

施設の無線LANサービス『アイスポット』を使用して、あいたっちのPC2台(FMV、dynabook)のWindows10とセキュリティソフトのアップデートを行いました。IT担当者作成の資料を参照し、手順を確認しました。現場担当になった場合、同様に対応できればと思いました。
また、現場を想定して機材設営し、表示の検証と疑問点を話合いました。

〈午後〉入力練習

音源を使用し2人1組で入力練習。
1人はヘッドホンを使用し難聴役。入力者はノートテイク方式で表示し、交代しながら入力文の伝わり方を検証しました。
音源は「きょうの健康」加齢性難聴の番組録画を使用。最新の情報にも触れ、人工内耳についての情報交換となりました。

年度始めの忙しい時期、参加された皆さまお疲れさまでした。

石割桜、今年もきれいでした! (担当:F)

カテゴリー: 活動報告 | タグ: | 平成29年4月度例会 はコメントを受け付けていません

平成29年3月度例会

3月12日(日)岩手県立視聴覚障がい者情報センター映写室で例会を行いました。
午前中は、あいたっちのメンバーの他に難聴者の方々の参加もあり、参加者は17名。

<午 前>全日本ろうあ連盟創立70周年記念ドキュメンタリー映画『段また段を成して』の鑑賞会およびそれに関わるトーク。

  • 映画は、聴覚障がい者の運動の歴史を綴った内容。岩手県中途失聴・難聴者協会の前理事長、故樋下光夫氏による運転免許裁判も取上げられていて、その苦労と運動の中身を知ることができました。
  • 映画鑑賞後、例会の担当が、『蛇の目寿司事件』、『授業拒否事件』など、聴覚障がい者の歴史に関係する出来事を紹介しました。また、参加した難聴者からは、運転免許更新時の適性検査が法律に定められた手順に則って行われていない現状をお話していただきました。運動によって法律が改正され、免許が取得できるようになったものの、まだまだ聴覚障がい者への理解が不足していることが分かりました。

<午 後>入力練習

  • 「パワーポイントを使用した講演会での情報保障」というテーマで入力練習をしました。
  • パワーポイントは音源に合わせて担当者が作成、入力後の検証では、画面に出た情報をどのように活用して表示するか、意見を出し合いました。
  • 最近、パワーポイントを使った講演が増えていると感じます。また、その表示の仕方も講師によってさまざま。講演を聞きながらパワーポイントや事前の資料をどのように表示するか。臨機応変に対処できるようになりたいと思いました。
カテゴリー: 活動報告 | タグ: | 平成29年3月度例会 はコメントを受け付けていません