令和元年12月例会

2019年12月22日、年末の寒い日、いつもお世話になっている方々と共に、ボウリング大会および懇親会が開催されました。参加数午前11名、午後16名。

午前は、ボウリングの投球に関する基礎知識としてのお話を聞き、午後に実践すべく皆熱心に聞き入りました。

ランチ交流会では、今年1年を振り返ってそれぞれの思いを語り、親睦を深めました。

午後はいよいよボウリング大会。今回は第2回の開催(今後も続けていきましょうね)となりました。

4チームに分かれての対抗戦は、皆さんのいろんな技術の高さ(上手い下手ではない?)を感じる接戦が繰り広げられました。ストライクやスペアーが出るたびにハイタッチや歓声が響き、失敗には共に残念がり、日ごろ見ない皆さんの素顔に出会うことができ、交流が深まりました。

 優勝はりんごチーム(831点)、準優勝はサクランボチーム(798点)、3位はみかんチーム(747点)、4位はアボガドチーム(711点) (点数は4人×2回の合計)でした。

残念ながら参加できなかった皆さん、楽しかったですよ。来年はご一緒に。

(担当、O、H、S、S)

カテゴリー: 活動報告 | タグ: , , | 令和元年12月例会 はコメントを受け付けていません

「目と耳のコミュニケーションフェスタ」

令和元年10月22日、いわて県民情報交流センター(アイーナ)県民プラザ・アイーナスタジオにて開催された「目と耳のコミュニケーションフェスタ(岩手県視聴覚障害者情報センター主催)にブースを出展しました。

サークルの紹介等を展示したほか、体験コーナーを用意。スタッフが入力したその場で交わされる会話や、来場者が好きな文字を入力したものをモニターやPSP(ポータブルゲーム機)に表示し、要約筆記の雰囲気を楽しんでいただきました。

体験者は総勢25名ほど。会員Kさん作の「お祭り屋台」をテーマにした賑やかな展示と、ゲーム機に興味を持ち、集まってくれたようです。

カテゴリー: イベント参加, 活動報告 | タグ: , , , | 「目と耳のコミュニケーションフェスタ」 はコメントを受け付けていません

令和元年6月例会

日時:令和元年6月16日(日)

場所:岩手県立視聴覚障がい者情報センター 映写室

参加者:8名

【午前の部】音源を使っての入力練習&検証

久しぶりの入力練習と検証。

自宅学習では叶わない、ペアを組んでの入力練習は例会ならでは!

ほかのメンバーの訳し方に感心したり新たな気づきがあったり。

良い刺激になりました。

 使用した音源は3つ。

 ・末盛千枝子「人生にたいせつなことはすべて絵本から教わった」

 ・俵万智「私の平成史」

 ・長田育恵「劇作家の創作現場から~取材からセリフを紡ぐまで~」

【午後の部】プリントを使っての言葉の言い換えの学習

午前に引続き、さらに脳に刺激を…。

過去にも試したはずなのに思考回路をフル稼働させながら四苦八苦。

メンバー間で知恵を結集してチームワークも高まったはず。

参加されて皆さま大変お疲れさまでした。

担当(K、K)

カテゴリー: 活動報告 | タグ: | 令和元年6月例会 はコメントを受け付けていません